-
発達障害を疑っていた頃の話
それは長男たい君が確か2歳~3歳の頃。 まだ発達についての通院を始めていなかった頃。 風邪か何かで小児科へ行っ…
-
3歳の癇癪シリーズ~寝る前~
ちくしょうめがぁ。 いつ収まるんだろうって様子見してたら30分経ってしまった。流石に長いわ。 仕方ないので一旦…
-
5歳の発達検査。後編
こんにちは。おかあです。 映画火垂るの墓を観てから調子悪いです。 観終わってからメンタル沈んで寝付けず。それか…
-
5歳の発達検査。前編
お絵かきなしの文章のみです。 長くなりそうなので前半後半に分けます。 タイ君たい君ひらがなカタカナ気にせず書い…
-
癇癪ひどすぎ
と思いますた。 目が覚めたので休みにはなりませんでした。 お迎えが憂鬱です。 今日は大丈夫かダメか・・。なんて…
-
5歳と半年位 最近の様子
長男タイ君の最近の成長 毎年長男のタイ君だけ、パパとおばあちゃんとプラレール博に行っています。 最寄りのプラレ…
-
寂しさを感じていた長男
表情や様子を見て今どんな気持ちなのかを判断しにくいタイ君。 こちらが手が空いてる時にかまいにいったとしても、タ…
-
3歳児。最近扉を閉めたがる
着いてきてほしいけどトイレには入ってきてほしくない。 最近扉をしめたがるヨウ君。自我のひとつなんだろうか。 で…
-
多動児たいのお迎え
多動児あるある。なかなか帰れない。 園のお知らせでも速やかに帰りましょうってあるので真っ直ぐ帰りたいのです。 …
-
長男タイ君 生い立ち3
間隔のある痛みを繰り返していて、ネットで調べてこれが陣痛らしいから病院に電話して。 つまり産まれると分かってい…