二人一緒に療育行った日・後編


兄の方が場慣れしている為スムーズにトイレを済ませて椅子に座って待っている時、弟よう君が何やらごねていたらしく。

大分イヤイヤしてらしい。

座ってその声を聞いていたたい君はぽろっと泣いていたらしい。笑

どういう気持ちの涙だろう。弟が辛そうだ可哀想・・みたいな?

家でもよう君の事怒ったりすると「怒らないで」とか

よう君の仕業なのに「おれがやったんだ」と、かばったり。

二人がもっと小さな頃はやっぱりよう君怒ると何故かたい君が怒っていたような。

優しい子だよ・・たい君・・。

そして自分じゃない人の事を思いやる心が芽生えていることにも感動だよ。

3歳の頃と比べると本当に成長したよ(泣)

元々持っていたけど表現が出来なかったという方が正しいのか?

確か2歳まで「ママ」って言われたの3回位だったと思う。

そんなたい君が今では頻繁に「ママ見て」って言う。

うぅ・・。成長・・。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村