-
癇癪ひどすぎ
と思いますた。 目が覚めたので休みにはなりませんでした。 お迎えが憂鬱です。 今日は大丈夫かダメか・・。なんて…
-
5歳と半年位 最近の様子
長男タイ君の最近の成長 毎年長男のタイ君だけ、パパとおばあちゃんとプラレール博に行っています。 最寄りのプラレ…
-
寂しさを感じていた長男
表情や様子を見て今どんな気持ちなのかを判断しにくいタイ君。 こちらが手が空いてる時にかまいにいったとしても、タ…
-
3歳児。最近扉を閉めたがる
着いてきてほしいけどトイレには入ってきてほしくない。 最近扉をしめたがるヨウ君。自我のひとつなんだろうか。 で…
-
キッズスペースで良くある
ママさんがずっと話しかけて説得していた。 お子さんはうずくまったり葛藤中 謝るように促すけど、言うのが遅かった…
-
自閉症児あるある?
そのまま次の行動に移りパンツの件は終了。 これってうちのタイ君だけなのか自閉症児あるあるなのかよく分からないん…
-
こういうのだけ味わっていたい
特に意味のない組体操 日々成長する我が子たち。可愛くないわけがなく・・・。 たまにこんな風にスムーズな会話がで…
-
次男療育2回目
次男ヨウ君の療育2回目。 ぴょんぴょんうさぎ(施設名仮名)行きたい?と聞いたら行きたいとの事で早速予約。 当日…
-
次男療育デビュー
しました療育デビュー。 一度契約しによう君と共にお邪魔させてもらっているので楽しみにしてたっぽいです。 ほんで…
-
もうすぐ発達検査
私が住んでいる市では療育に通っている子などを対象に進級どうする?という面談を行います(ほとんどのとこそうか) …