





特に意味のない組体操
日々成長する我が子たち。可愛くないわけがなく・・・。
たまにこんな風にスムーズな会話ができる時があります。
今さっき言葉のキャッチボール出来た・・じーん。みたいな。
何かしゃべったらそれに対しての返事が返ってくる。それが当たり前ではないと知ったここ数年。
外に出るとどうしても他の子の様子が見えちゃうのでなるべく外出たくないな~(無理)現実を知るてきな。
比べる気がなくても目に入ればそれよりできるできないって分かるじゃないですか。
何かの本で人間は比べることで自分を知るみたいな事書いてあって。
自分の100m走のタイムが15秒だったとして、10秒で走る人がいれば自分は遅い。20秒の人がいれば自分は早い。
そのふたりがいなければ自分は早いか遅いか分からない。
歩くの早い遅い。食べるの早い遅い。そういう違いを毎日やって暮らしてるんだから、比べるのをやめるって無理だよね?
その毎日の「差」を目の当たりにするのはいいとして、ショックを受けたり気にならなかったりするのが毎日コロコロ変わります。
内容にもよるけど・・あとは慣れたとかかな。
毎日
みんな
頑張って
えらいなぁ
コウペンチャーン!!花丸くださーい!!