-
発達障害を疑っていた頃の話
それは長男たい君が確か2歳~3歳の頃。 まだ発達についての通院を始めていなかった頃。 風邪か何かで小児科へ行っ…
-
3歳の癇癪シリーズ~寝る前~
ちくしょうめがぁ。 いつ収まるんだろうって様子見してたら30分経ってしまった。流石に長いわ。 仕方ないので一旦…
-
イヤイヤ期の範疇を超えていると思う3歳
この連休中(まだ前半だけど)とにかく返事が否定系でくる。 なんなの。会話にならんだろ。 着替えしよーというとし…
-
癇癪ひどすぎ
と思いますた。 目が覚めたので休みにはなりませんでした。 お迎えが憂鬱です。 今日は大丈夫かダメか・・。なんて…
-
5歳と半年位 最近の様子
長男タイ君の最近の成長 毎年長男のタイ君だけ、パパとおばあちゃんとプラレール博に行っています。 最寄りのプラレ…
-
寂しさを感じていた長男
表情や様子を見て今どんな気持ちなのかを判断しにくいタイ君。 こちらが手が空いてる時にかまいにいったとしても、タ…
-
3歳児。最近扉を閉めたがる
着いてきてほしいけどトイレには入ってきてほしくない。 最近扉をしめたがるヨウ君。自我のひとつなんだろうか。 で…
-
多動児たいのお迎え
多動児あるある。なかなか帰れない。 園のお知らせでも速やかに帰りましょうってあるので真っ直ぐ帰りたいのです。 …
-
キッズスペースで良くある
ママさんがずっと話しかけて説得していた。 お子さんはうずくまったり葛藤中 謝るように促すけど、言うのが遅かった…
-
自閉症児あるある?
そのまま次の行動に移りパンツの件は終了。 これってうちのタイ君だけなのか自閉症児あるあるなのかよく分からないん…